いい女研究所
いい女の運気アップ法

盛り塩の作り方 100均の型や手作り型紙で簡単に!卵白は必要?!

縁起担ぎ、厄除け、魔除け、また開運のために自宅に盛り塩を置く良いと言われています。
また盛り塩には邪気を払い、人を呼び寄せる効果があるので、お店の入り口に置く人もいますね。

では、盛り塩はどうやって作ればいいのでしょう?
塩の種類は何でもいいの?
盛り塩の形には意味があるの?

ここでは盛り塩について、紹介します!
盛り塩の効果を正しく知り、開運アップしましょう!

盛り塩の簡単な作り方!卵白は入れた方がいい?

塩の種類|スーパーに売ってる塩で作ってもいいの?

スーパーに売ってる塩でも盛り塩は作れます。
必ず混じりっ気のない天然塩、粗塩を選んでください。
添加物や不純物のの入っている食塩は浄化の効果がないためNGです。

種類がたくさんあるので、どれにするか迷ったら自分の直感で決めましょう!
ご自分が直感で「いい!」と思った塩が、あなたと相性のよい塩です。

盛り塩作りの下準備

空気がキレイな日の出の直後に、朝日に2、3時間当て、天日干しします。
さらにフライパンで炒って焼き塩にすることで、太陽の光や火が開運パワーを
高めてくれるため、より開運パワーが増します。

神社などで売っている「御祈祷済み」の塩を買えば、これらの下準備を省略することができます。
また、ご祈祷済みの塩はAmazonでも買うことができます。

陶器の盛り塩キットの種類はAmazonより楽天の方が充実していますが、
「ご祈祷済みの塩のみ」の販売はAmazonがほとんど。
なので、キットは楽天で購入し、塩がなくなったらAmazonで補充するといいと思います。

盛り塩の作り方!<卵白なし>

★用意する物★
・盛り塩の型
・粗塩
・塩を混ぜるためのトレー
・ヘラか小スプーン
・霧吹きに入った水

★作り方★
1.必要な分量を量るため、型に粗塩を入れます
2.トレーに移します
3.霧吹きの水を吹きかけながら、ヘラで粗塩を混ぜます
4.再び型に入れ、ヘラで押し固めます
5.お皿に移し、トントンと上下に動かし、型を取ります。
6.盛り塩の上から水をスプレーし、固めます

盛り塩の作り方!<卵白あり>

卵白を塩に混ぜると、さらに固まりやすくなります。
塩にはたんぱく質を凝固させる作用があるためです。

分量は、卵白は塩200グラムに対し、大さじ2です。
あとは、上記の<卵白なし>レシピと同じです。
型に入れる前に塩と卵白を混ぜ合わせます。
店舗など人の出入りが多い場所に置きたい方は、卵白を混ぜて作った方が
より強固で安心かと思います。

実際に盛り塩を作ってみた結果

霧吹きで水をかけてあげれば、十分に固まって崩れないので一般的なお部屋に置くだけならそれで大丈夫。

塩を固めるのに卵白を混ぜるとより強固になりますが、元々これは魚を蒸し焼きにするとき
の「塩釜」を作る時に、卵白のタンパク質を利用し、オーブンの熱によって塩を固める
という原理から来たもの。

そもそも盛り塩作りには熱は関係ないし、卵白を使うまでしなくとも、
霧吹きで水を含ませるだけで十分だと思います!

盛り塩の型についてご紹介!100均のキットでも大丈夫?

盛り塩の形に意味はあるの?

盛り塩には円錐や三角錐、八角錐などの形があり、それぞれの型が売っています。
では形にはそれぞれどんな意味があるのでしょうか?

円錐

盛り塩の形といえば、円錐が一般的です。
その由来は、京都の上賀茂神社の細殿(ほそどの)前にある、
砂でできた円錐形『立て砂(たてずな)』から来ていると言われています。

『立砂』は、賀茂別雷神が降臨したと伝えられる本殿の背後に位置する
「神山(こうやま)」を模したもので、この円錐形の立砂こそが、
盛り塩の円錐の形の起源となったものなのです。

ですが盛り塩自体の形は、「円錐」にこだわらなくとも、
「先が尖った山型になっていればよい」とされています。

三角錐

最強のパワースポットとされる伊勢神宮で毎年10月5日に行われる
「御塩殿祭(みしおどのさい)」という神事が由来となり、
三角錐の盛り塩が誕生したとされています。

伊勢地方二見の御塩殿(みしおどの)神社では、伊勢神宮に奉納する御塩(みしお)を
二千年もの長い年月受け継がれている古式の製法(入浜式塩田)そのままで今も作られています。
毎年御塩殿祭が行われ、ここで作られた御塩を盛り塩三角錐の型に入れ焼き固められ神宮へ奉納されます。
この神事をイメージして三角錐の盛り塩が一般化されました。

八角錐

盛り塩で一番良い形が八角の形です。八方位の全ての方角から良い運気を呼び込む力があるためです。

風水で龍脈(りゅうみゃく)と呼ばれる「地電流」が流れる場所は、人がストレスなく健康に過ごせると言われています。
富士山には「龍脈」があるとされていますし、神社等は「龍脈」に建てられています。
八角形は、その「龍脈」を呼び込んでくれる最高の形と言われており、家相を良い方向へ導くのです。

そのため、キレイな八角錐が作れる盛り塩の型は人気です。

型紙を手作りする場合

型紙はキッチンペーパーがオススメです!
普通の紙だと塩がくっついてしまうからです。
キッチンペーパーを丸く切り、さらに半分に切った半円のものを丸めて円錐を作ります。

★用意する物★
・ハサミ
・ボールペン
・キッチンペーパー
・小皿
・セロハンテープ
・粗塩
・霧吹きに入った水
・盛り塩の型
・ヘラか小スプーン
・トレー

★手作り型紙で盛り塩を作る方法★
1.キッチンペーパーの上に小皿を伏せて置きます
2.小皿に沿ってボールペンで円を書きます
3.書いた線に沿って丸く切り、さらに半分に切った半円のものを
丸めてテープで止め、円錐を作ります。
4.必要な分量を量るため、型紙に粗塩を入れます
5.トレーに移します
6.霧吹きのが水を吹きかけながら、ヘラで粗塩を混ぜます
7.再び型紙に入れ、ヘラで押し固めます
8.お皿に移し、トントンと上下に動かし、型を取ります。
9.盛り塩の上から水をスプレーし、固めます

100均のセリアの盛り塩キットの場合

100均のセリアで盛り塩の型を買うことができます。
型とお皿は別売りなので、計216円です。

リースナブルなのに、縁起のいい「八角形」がちゃんと作れます。

実際に作ってみましたが、問題なく形成できました!
ただ、盛り塩のお皿を玄関などに置いた時には、どうしてもカジュアルな「100均感」は出てしまいます。

陶器の盛り塩キットの場合

楽天で買うキットの方が100均よりもオシャレな八角皿が多く、清めの塩とセットになっているものもあるので、
インテリアや見た目にこだわりがある方におすすめです。

まとめ

◆盛り塩の塩はスーパーでも買えるけど、神社でご祈祷済みの塩を買う方が
よりご利益を期待できる。
また、天日干しなどのフローを省略できる利点もある。

◆・楽天⇒型のキットの種類が充実している。「ご祈祷済みの塩のみ」の販売は少なく、
型とのセット売りが主。
・Amazon⇒「ご祈祷済みの塩のみ」の取り扱いあり。

◆盛り塩の型キットは100均で買っても十分だが、楽天にはオシャレな陶器のキットが
たくさんあるし、清めの塩とセットになっているものも多いので、おすすめ!

◆楽天にはカラフルな八角皿が売っているので、恋愛運をアップさせたい人は
ピンクを選んだり、と呼び込みたい運気によって色を選ぶこともできる。